Ü Blog

Ü Blog

映画やグルメなど、好きなものを紹介していきます

大森にある鯖の塩焼き専門店「鯖なのに。」衝撃の美味さ!

どうも ゆうですÜ

今回紹介するのは、鯖の塩焼き専門店

鯖なのに。

f:id:yumak0:20200913160159j:image

キャッチーな店名ですよね〜

しかし外観に看板がなかったために、今まで全く気づかず笑

ネットでグルメ情報を調べてたら知りました

 

JR大森駅の東口を出て、線路沿いにすぐあります

が、小さなお店なので見過ごさないように笑

今はあまり遅くまでやっていないので、以下サイトで営業時間の詳細などは、ご確認ください

鯖の塩焼き専門店 鯖なのに。 (NANONI) - 大森/居酒屋 [食べログ]

 

店内は、1階はカウンター席(立ち飲み用)のみなので、階段を上がって2階へ移動

横並び2名×4テーブルのこじんまりした座敷です

しかし天井を見上げると…

f:id:yumak0:20200913161337j:image

時代を感じさせる物がぶら下がるアートな空間が!

お店全体も、焼き魚屋さんって感じの古いつくりがまたいいですね

ジャズが静かに流れてて落ち着く空間です

ちなみにお水はセルフ!

 

鯖の塩焼き専門店ということで

メニューは基本鯖!そんなに多くありません

今回はランチタイムだったので

鯖の塩焼定食・白飯 1000円

鯖の塩焼定食・炊き込みご飯 1300円

の2択のみ

お弁当もあるので、テイクアウトデリバリーも対応しています

 

1階で注文、会計を済ませてから2階で運ばれてくるまで待機…

来ました〜!う、美味そう〜!

f:id:yumak0:20200913162253j:image

鯖がでかい!!ご飯大盛りにすれば良かった…

右の冷えたお絞りが、手拭いみたいな和の生地で可愛い

店員さんの説明によると、鯖も大根おろしも味がついているので、そのまま召し上がれます、とのこと

 

ちなみに、サイトには以下のような説明がありました

主役のこだわりの鯖は創業70年、銚子港にほど近い茨城県波崎にある干物店
「越田商店」の“鯖”。
塩と水、鯖のエキスで45年間熟成し続けた特製つけ汁で味付けされた完全無添加
備長炭で一気に焼き上げた鯖は干物とは思えないほど身がふっくら。
昼は山形県産の「はえぬき」や信州の白みそなどほんのり甘みが漂う米や味噌を
合わせた定食を、夜は一品料理で日本酒ともに、鯖の“凄さ”をご堪能ください。

なるほど、だからそのまま食べれるのね!

いただきまーす!

美味いーーー!!!

f:id:yumak0:20200913162915j:image

この脂が乗ったテリテリ感!

そして柔らか〜!干物だとは思いませんでした

ご飯が進むー!

皮はパリパリで、骨も少なく食べやすい

大根おろしは、甘酢漬けの鬼おろしというもので

お酢が効いた大根おろしと焼き鯖の組み合わせは初の味わい!美味しい!!

鯖本来の味を生かしてる感じで最高です

 

鯖を半分食べたところでご飯が終わってしまったので、おかわり!笑 1杯100円でした

2杯もりもり食べても飽きない美味さ!

ご飯もお味噌汁も、鯖の味を引き立てるこだわりがあるみたいですね

付け合わせは、なめたけ?きのこの酢和えのようなもので、こちらも美味しかった

恐らく日替わりか週替わりか、付け合わせのメニューは決まってないみたいですね

 

鯖ってこんなに美味かったのか…と衝撃を覚えたお店

またぜひ味わいたいと思いますÜ

東海地方最大級!静岡の鍾乳洞・竜ヶ岩洞(りゅうがしどう)に行ってみた!

どうも ゆうですÜ

今回紹介するのは、静岡にある鍾乳洞

竜ヶ岩洞(りゅうがしどう)

f:id:yumak0:20200912143002j:image

静岡にはいくつか鍾乳洞があるのですが

何気に鍾乳洞に行ったことがなく、人生初でした!

 

入り口に竜のオブジェ

しかもタイミングによって目が赤く光り口から煙を吐くという!!!

おもしろーい!

 

東名高速道路 浜松いなさICより車で10分とアクセスも良し

年中無休だそうです!すごい!

年間気温18℃だそうで、夏は涼しく冬暖かく、年中快適温度

本当は違う場所に行く予定でしたが、天候により予定を変更しました

天候に関係なくいつでも楽しめるのはいいですね!

f:id:yumak0:20200912143051j:image

料金は大人1000円

早速入ります〜!

入り口から涼しさが感じられます

しかしながら、中は撮影禁止ということで、入り口だけ載せておきます

2億5千万年前の石灰岩地帯に形成された
総延長1000mを越える東海地方最大級の観光鍾乳洞です。
落差30mの地底の大滝は圧巻

f:id:yumak0:20200912143117j:image

ということで、思ったよりコースが長くて大満足

まさに探検しているような気持ち

いろんな形の鍾乳石があり、名前がついていて「確かにそう見える!」ていうのが面白かったです

そして後半に現れる大滝が本当にすごかった!!!

マイナスイオン浴びまくりのイメージ

アクリル板の屋根があり、頭上から水が落ちてくるのを体感できます!

(もちろん濡れません)

手を伸ばせば、滝の水を触れます

個人的に気に入ったのが、溜まった水がリアルに鏡のように反射している場所があり、とても感動しました!

最後は、目の前に一面鍾乳石が見えるスポットがあり、それもかっこ良かったです!

コースが終わると、博物館のような展示スポットとお土産コーナーが

鍾乳洞ならではの鉱石や天然石のお土産や、静岡グルメのお土産も

 

また、近くには食事できるスポットもあり、アイスを買いました

マテリア・・・FF7かな?笑

f:id:yumak0:20200912143158j:image

すっごく気になったのが、期間限定・店長おすすめ

(そ)

引佐牛乳を煮詰めた、古代のチーズと呼ばれる、クリームチーズ系の味です

食べてみるとめちゃ美味い!!!

濃厚!ミルクのようなチーズのような!これはここでしか食べれないのでは?

もう一度食べたい〜(300円くらいだったかな?)

他にもたくさんの種類のアイスがあって、どれも美味しそうでした

 

最後に、もうひとつ写真スポットが・・・笑

f:id:yumak0:20200912143238j:image

神々しい鍾乳洞も、美味しいアイスも最高でしたが、全体的にこの素朴な造りの観光スポットが、またいい味出してました

静岡のひとつのおすすめスポットでした〜Ü

つがるは青森県生まれ、サンつがるは長野県生まれのりんご

どうも ゆうですÜ

今回紹介するのは、りんごシリーズ

サンつがる

f:id:yumak0:20200910192141j:image

けっこう前にもらってましたが

レポートするの忘れてました笑

 

これまでも、いくつかりんごの記事を書いてますので、ご参考ください

長野県産「夏明(なつあかり)」は夏のりんご - Ü Blog

信州りんご「シナノゴールド」秋の味覚 - Ü Blog

美味!「秋映(あきばえ)」信州オリジナルの赤黒りんご - Ü Blog

 

そして「つがる」と「サンつがる」があるらしいです

青森県生まれのつがるは、ふじに次いで2番目に多い収穫量ということで、定番のりんご

8月頃から収穫できる中早生種で、以前紹介した夏明のように、夏に食べれるりんごのひとつですね

 

では、サンつがるとは何が違うのか?

つがるは、色をよく着けるために袋をかけて栽培する「袋栽培」という方法で栽培されるそうです

一方、サンつがるは袋をかけずに栽培する「袋栽培」が主流

袋栽培の方が、たっぷり太陽の光を浴びて甘みが強くなるそうです

(ちなみに、保存性は有袋栽培の方が優れているそう)

確かに、色はそこまで真っ赤ではなく、黄緑がかってますね

また「サンつがる」という名称は、長野県産無袋栽培登録商標なんだそうです

情報元はこちら

つがる/サンつがる<リンゴの品種:旬の果物百科

f:id:yumak0:20200910194002j:image

断面はこんな感じ

個人的には夏明に似ていて、白っぽい印象

食べた感じは、程よく歯応えがあり美味しい

甘さの中に少し酸味もあり

少し収穫が早めだからか、青りんごっぽい味です

 

ちなみに、保存性はそこまで優れてないとして、時間が経つと歯応えが柔らかくなってきます

この状態を「ボケる」と言いますが、方言だそうですね

ボケはじめてきたりんごは、小さく切ってヨーグルト和えにしたらめちゃ美味しかったです!

ヘーゼルナッツシロップもかけました

はちみつも美味しそうですね

f:id:yumak0:20200910195546j:image

かなり古くなってしまったりんごは、コンポートにすると美味しく食べられます

古いりんごが復活!ゴールデンアップルコンポート - Ü Blog

 

そしてりんごは半分でもそれなりに食べ応えがあるので、ダイエットにも良さそう!

また新しい果物が手に入ったら、レポートしていきますÜ

マニアがオススメする冷凍食品第一位「日清焼そば」

どうも ゆうですÜ

今回紹介するのは、冷凍食品の

日清焼そば

f:id:yumak0:20200908200329j:image

焼きそばと言えば日清?ペヤング

有名かもしれませんが、実は初めて食べます!

 

食べてみようと思ったきっかけ

先日観た「ウワサのお客さま」3時間スペシャルで

オーケー冷凍食品コレクターの方のオススメ3選のうち、第一位だったからです!

ウワサのお客さま - フジテレビ

冷凍食品大好きで年間500食以上、これまでに7500食もの冷凍食品を食べ尽くしてきた超冷食マニア!

その方がオススメするなら間違いない

気になる!と思い、近くのスーパーを見たらありました!

冷凍 日清焼そば スパイシーソース | 日清食品グループ

f:id:yumak0:20200908201051j:image

耐熱皿に乗せて、600Wの電子レンジで3.5分

早い!

ちなみにフライパンでも調理できるみたいです

アツアツなので火傷しないように気をつけて袋を開けて、お皿に乗せます

f:id:yumak0:20200908201407j:image

意外と野菜多め…早速いただきまーす!

下の方にソースが少し溜まってたので

全体的に麺をほぐして絡めた方がいいかも

 

う!ソースの味が濃い!めちゃめちゃしっかり!

しかも麺がモチモチしている!

即席麺の焼きそばは、たまにソース足りないというか、味薄い時がありますが、そんな心配は皆無!

f:id:yumak0:20200908201912j:image

美味すぎてペロリです

途中からちょっと味変でマヨネーズもかけて(からしマヨネーズがあれば尚いいな〜)

しかし、冷食ってわりとどれもそうなんですが、腹八分目というか、ちょっと物足りない量w

 

個人的に冷食の日清焼そばは初でしたが

袋麺は昔ハマってよく食べてました

こちらもクセになる美味しさ

日清焼そば 5食パック | 日清食品グループ

 

ちなみに、マニアが選ぶ第二位、第三位の冷食はこちらです

第二位

超もち生パスタ 濃厚明太子クリーム

f:id:yumak0:20201012135803j:image

これも食べましたが美味しい!

ゆず風味の明太子パスタ、初めて食べたかも

絶妙に美味しいです!

f:id:yumak0:20201012140023j:image

お店によっては150円くらいで買えるので

パスタ茹でたり、ソース作ったり、レトルトソースでさえ、無意味に感じます笑

マ・マー超もち生パスタ濃厚明太子クリーム | 冷凍食品 パスタ | 商品情報 | 日清製粉グループ

 

第三位

横浜あんかけラーメン

f:id:yumak0:20201018020248j:image

横浜あんかけラーメン|冷凍食品|商品情報|マルハニチロ

こちらは300円くらいなので、上記に比べると少し高めですが、美味しかったです!

あんと麺を別々にレンチンして、あんを200mlのお湯でとき、麺を入れるタイプ

ただ、経験上、スープに麺を入れるとき、スープこぼしがちなので、麺→あん→お湯の順で注ぎ、よく混ぜ合わせるのがいいかと

f:id:yumak0:20201018020559j:image

具沢山なのがいい!野菜もシャキシャキしているし

肉もしっかり味がついています

スープがある分ボリューム増すので、冷食はちょっと量的に物足りないことが多いですか、こちらは満足の一品

 

忙しいとき、気力がないとき、オススメですÜ

姫路名物「えきそば」カップめん食べてみた

どうも ゆうですÜ

今回紹介するのは、姫路のグルメ

えきそばカップめん)

f:id:yumak0:20200906114701j:image

姫路の出身の友達からお土産もらいました!

私自身、それまで「えきそば」というご当地グルメを知らなかったので、ご紹介

 

えきそばの特徴は

濃いめの和風だしに黄色い中華めん

そばではなく中華麺なのは、起源に理由あり!

えきそばの起こり
戦後、最も簡単に、しかも大した機械設備もなしに出来る物として、姫路駅で 麺類を販売しようと計画しましたが、当時小麦粉は統制品で手に入りにくい為、 統制品ではない”こんにゃく”に目をつけそば粉とこんにゃく粉を混ぜて、うどんの 様なものを作り、和風だしでうどんの様なものを試作し販売致しました。

うどん鉢は、出雲今市で焼いていると聞き込み夜行列車で出雲まで丼鉢を仕入れに行き、列車のデッキに積んで持ち帰っては販売をしていました。

しかし、その後うどんは時間がたつとのびて美味しくないのと、腐敗が早く長持ちさせるにはと考えた末、うどんをあきらめ度々の試作の結果、かんすいを入れた黄色いラーメンにたどり着き、当社独自でその製造にのりだし、黄色いそばに和風だしという一見ミスマッチの商品が生まれました。
これが えきそば の誕生です。

そして昭和24年10月19日 姫路駅ホームにて、それを "えきそば" と名付け立ち売りを始めました。

えきそば - まねき食品株式会社

 

ホームページを見てみると、今ではうどんそば天ぷら以外にも油揚げもあるんですね

どれも美味しそう!

 

さて、カップめんを紹介していきます

蓋を開けると天ぷらとスープの素、一味唐辛子が入ってました

蓋にも上記のえきそばの起こりが書いてありますね

f:id:yumak0:20200906120222j:image

天ぷらは、お湯を注ぐ前に入れるように書いてあります

全部入れて、お湯を注いで4分待つ

・・・・

出来上がりー!オープン!

f:id:yumak0:20200906120704j:image

お湯少なめにしたら無くなってしまったw

カップ麺のそばは、ぼそぼそした独特の食感ですが

えきそばは麺がつるつるの喉ごし

カップ麺なので卵の風味はそこまで感じませんでしたが、そばとはやはり違いますね

f:id:yumak0:20200906124619j:image

天ぷらも、いい感じにふやけて少しサクサクする食感が絶妙です

一味唐辛子は、けっこう辛いのかな〜と思いましたが、全然気になりませんでした

 

えきそばは、オンライン購入もできるようですが

カップ麺は姫路でしか売っていないらしい、ご当地限定のようですね!

機会があればぜひ食べてみてくださいÜ

簡単!冷凍バケットでフレンチトースト

どうも ゆうですÜ

今回紹介するのは、冷凍バケットを使った

フレンチトースト

f:id:yumak0:20200825193118j:image

冷凍バケットでは初めて作ってみました

暑い時期、パンはすぐカビちゃうので

よく冷凍します

バケットはそのまま冷凍してもいいですが

カットがけっこう大変なので

カットしてから冷凍するとベスト

 

深めのお皿に卵をといて、牛乳を適量加えて混ぜる

(この卵液に砂糖を加えてもOK)

そこに冷凍バケットを浸します

本来、フレンチトーストは一晩漬け込むようですが

果たして、凍ったパンを数秒浸しただけでいけるのか?!

と思いながら焼く・・・

f:id:yumak0:20200825193455j:image

バターをひいたフライパンで両面焦げ目がつくまで焼きます

見た目はいい感じに焼けてますね

 

お皿に盛り付けて

食べる時ははちみつメープルシロップ

粉砂糖をまぶすのが定番ですが

今回はボンヌママンのミルクジャム(キャラメルのようなもの)をつけてみました

味はいかに、、、

f:id:yumak0:20200825193746j:image

普通にうまーい!笑

ちゃんと解凍できており、思ったよりも卵液がしっかり染みていて、フワフワ食感

ミルクジャムよりはメープルの方が合うかも?

 

ちなみに、ホテルオークラのフレンチトーストはめちゃめちゃ手が混んでます!笑

オークラ特製フレンチトースト | オークラだより | The Okura Tokyo | 公式サイト

f:id:yumak0:20200825195353j:image

また、他にもフレンチトーストレシピを紹介しているのでご参考まで

ベーグルをフレンチトーストにすると…? - Ü Blog

 

パンは冷凍しておけばいつでも使えますし、簡単に作れるので忙しい朝や、小腹が空いたおやつなどにオススメですÜ

静岡名物げんこつハンバーグ 炭焼きレストランさわやか

どうも ゆうですÜ

今回紹介するのは、静岡のハンバーグ

炭焼きレストランさわやか

f:id:yumak0:20200824192308j:image

静岡と言えば、うなぎ、お茶!

そしてさわやかのげんこつハンバーグ

知っている人も多いと思いますが

知らない人はぜひ静岡を訪れたら寄ってみてください

 

お店はチェーン店なので、静岡内に30店舗以上あります

ファミレスっぽい感じのお店ですが

ここでしか味わえないハンバーグがすごい!

f:id:yumak0:20200824192752j:image

人気なので、並ばないといけないこともあり

HPで現在の待ち時間をチェックできます!便利

げんこつハンバーグの炭焼きレストランさわやか

 

メニューはたくさんありますが

やはり味わいたいのは看板メニューの

げんこつハンバーグ

f:id:yumak0:20200824193039j:image

まんまるとしたお肉の塊が運ばれて…

店員さんが目の前でカットしてくれます!

脂が跳ねるので、ペーパーシートを持ち上げて、服に飛ばないようにガード

f:id:yumak0:20200824193239j:image

断面を熱々の鉄板に押しつけて焼きます

じゅわ〜!って音と蒸気と匂いがたまらない!

このパフォーマンスが食欲をより一層誘う〜
f:id:yumak0:20200824193235j:image

ハンバーグ2個分のような贅沢感

250gで1000円+税 コスパ良い!

オニオンソースか、デミグラソースを選べます

人気No.1はオニオンソースのようですね
f:id:yumak0:20200824193230j:image

ライスまたはパン

サラダやスープやコーヒーをセットで付けられます

セットをつけて1,500円〜1,700円くらい

 

こだわりの牛肉100%をレアの状態で

断面を焼いているので、中はやわらかお肉

外は程よく弾力があり食べ応え満点!

f:id:yumak0:20200824192308j:image

できたての美味しさを、というこだわりから

テイクアウトもお肉の販売もなし!

静岡のお店でしか味わえない美味しさ

静岡を訪れるたびに行きたくなりますÜ