Ü Blog

Ü Blog

映画やグルメなど、好きなものを紹介していきます

「湯を沸かすほどの熱い愛」驚きと感動!

どうも ゆうですÜ

久々に邦画観ました
友達の感想を聞いて気になっていたもの

「湯を沸かすほどの熱い愛」

f:id:yumak0:20190918231422p:plain

all from official site

泣けるシーンと驚きががたくさんある映画です
ラストのオチも含め「え!?」ってなるタネ明かしがいくつかあり
振り返ると伏線もあり、見ごたえあります!

これはあまりネタバレすると楽しみを奪ってしまうので
解説はなく、ネタバレ含む感想だけにしたいと思います

 

説明・あらすじ

2016年に公開されたドラマ・コメディ映画。
主演は宮沢りえ。脚本・監督は本作が商業用長編デビュー作となる中野量太。

映画『湯を沸かすほどの熱い愛』オフィシャルサイト


「湯を沸かすほどの熱い愛」予告編

・主な登場人物
幸野双葉(宮沢りえ)母
幸野安澄(杉咲花)姉
片瀬鮎子(伊東蒼)妹
幸野一浩(オダギリジョー)父
向井拓海松坂桃李ヒッチハイクの青年
酒巻君江(篠原ゆき子)耳が聞こえない女性
滝本(駿河太郎)探偵

余命2ケ月。私には、死ぬまでにするべきことがある。
銭湯「幸の湯」を営む幸野家。しかし、父が1年前にふらっと出奔し銭湯は休業状態。
母・双葉は、持ち前の明るさと強さでパートをしながら娘を育てていた。
そんなある日、突然「余命わずか」という宣告を受ける。その日から彼女は「絶対にやっておくべきこと」を決め、実行していく。

・家出した夫を連れ帰り家業の銭湯を再開させる
・気が優しすぎる娘を独り立ちさせる
・娘をある人に会わせる

その母の行動は、家族からすべての秘密を取り払うことになり、彼らはぶつかり合いながらもより強い絆で結びついていく。
そして家族は、究極の愛を込めて母を葬ることを決意する。 (公式HPより)

f:id:yumak0:20190918231637p:plain


  

 


※以降、まだ観ていない方は閲覧注意※

 

 

 

思いっきりネタバレ含む感想・個人的な考察

友達に母の愛がやばい!号泣しっぱなし!と聞いて観てみましたが
本当にその通り!
主演の宮沢りえ、娘役の杉咲花と伊東蒼の涙の演技力につられ、すぐ泣いちゃいます


まず、安澄が学校でいじめられていることについて

自分の子供がいじめられていたら、どう関わるでしょうか
この作品に関しては、双葉に背中を押され、安澄が勇気を持って立ち向かったことでいじめは収まったようですが、もしそれで終わらなかったら…むしろ悪化したら…と思うと恐ろしいです
しかし、先生は全然気づかない(いや、見て見ぬフリかも)というか、あまり力にはなってくれないものですね…下手に介入しても余計悪化するかもしれませんし、本当に難しい問題だと思います

いじめについては「聲の形」という大今良時さんの漫画を読んだときに(アニメ映画化されています)、加害者・被害者・加担者・傍観者・教師・家族…誰が良い悪いということは一概に言えないと感じました

koenokatachi-movie.com


驚きその1:安澄は双葉の子供ではなかった!

本当のお母さんは、毎年安澄を手放した日にカニを送ってくる、聴覚障害者の君江でした
なぜ毎年同じ日に律儀にカニを送ってくるのか
そしてなぜお礼の手紙を必ず安澄に書かせるのか
なぜ安澄は手話を理解できたのか
伏線がたくさんありましたね~ 
「おかあちゃんの遺伝子、ちょっとだけあった」という台詞すらも意味深に感じます
それに、安澄(杉咲花)は双葉(宮沢りえ)よりも君江(篠原ゆき子)に似ている・・・
キャスティングもここまで考えていたのでしょうか

f:id:yumak0:20190918232323p:plain f:id:yumak0:20190918232222p:plain

それを知らず、双葉がいきなり君江をひっぱたいたシーンではΣ(゚ロ゚;)えっ?!ってなりました
君江は耳が聞こえないため安澄を手放したようですが、確かに泣き声が聞こえずに赤ちゃんを育てるのは、想像するとかなり難しく感じます
もしかしたら自分が命に関わるような危険な目に合わせてしまうかもしれない、ならば他の人に安全に育ててもらいたい、という気持ちだったのでしょうか


驚きその2:双葉自身も母親に見捨てられた娘だった!

何度か回想で、若い母親が幼い娘に「必ず迎えにくるからね」と別れを告げるシーンが出てきますが
ちょうど鮎子がメインのシーンで流れるので、てっきり鮎子だと思っていたら
最後の最後で「必ず迎えにくるからね・・・双葉」
・・・(´・д・)ん?!
子供は双葉だったのかーーー!
まんまと騙されました笑  これも伏線だったのね

個人的にすごい残念だったのは、双葉が自分を捨てた母親に会いに行っても「知らない」と拒絶されたこと
双葉自身は、血のつながらない2人の娘を思いっきり愛しているのに・・・
だからこそ、自分が得られなかった愛を他者に与える、拓海が言う通り「すごい人」なのかもしれませんが、余命あとわずかだと言うのに、せめて遠くから顔を合わすだけでも、、、
娘と孫と一緒にいるタイミングじゃなかったら会ってくれただろうか、とも考えちゃいます
玄関の置物を窓に投げつけて逃げる双葉ですが、「あなたの娘はここにいる、生きているよ」という精一杯の証明だったのかもしれません


そして驚きのラスト!

双葉の葬儀はなぜか葬儀屋に頼んでいる様子はなく、お経も音源再生、スタッフも拓海や滝本…
最初はお金がなくて自分たちでやったのかな、すごいな~と見ていたら
一浩「ダメですよね?」 滝本「はい、ダメです」 と、意味深な発言…
そして家に帰った家族は「あったかいね」と銭湯に浸かります
次のシーン、釜場に葬儀の花びらが散っていて、釜口に近づいていく・・・
(;´・д・) おや??  まさか・・・?
燃え盛る炎を背景に
 「湯を沸かすほどの熱い愛
とタイトルがドーーーン!と映って(しかもかなりインパクトある筆字w)エンディングへ
まさかの銭湯の釜で双葉を火葬したようです
そして煙突からは双葉の好きな色、赤い煙が立ち上ります

f:id:yumak0:20190918232702p:plain

このラストには
最後の最後でホラー?!
タイトル「湯を沸かすほどの熱い愛」ってそうゆうことか〜!
など、賛否両論があるようです

私自身は否定はしませんが
銭湯の釜場って人を燃やせるほどの火力なのか?
釜口って人が入る大きさなのか?
変なにおいとかしないのだろうか?
人を燃やしても赤い煙は立たないよね?
とか現実的に考えちゃいました(;^ω^)

ただ、全体的にすごく感動するお話でしたが、ちょっとコメディ感もあり
一浩らしいと言えばそうですし、双葉も本当に最後の最後まで家族におくられる
安澄が言っていた「絶対おかあちゃんをひとりにしない」という言葉も、伏線としてここに響いてくるのかな?と思いました
これが「究極の愛を込めた」葬り方なんですね
エンディングで流れる主題歌:きのこ帝国の「愛のゆくえ」もすごく好きになりました

kinokoteikoku.com


見るときはティッシュが必須ですね!
あと、カニが無性に食べたくなります笑Ü