Ü Blog

Ü Blog

映画やグルメなど、好きなものを紹介していきます

映画「チョコレートドーナツ」号泣必至!究極の愛の物語

どうも ゆうですÜ
今回紹介する映画は
チョコレートドーナツ

f:id:yumak0:20200508182714j:image

Twitterでおすすめいただき
観てみたら・・・
久しぶりの号泣でした!!!
ラストが衝撃すぎて・・・泣
おすすめいただき本当にありがとうございます!

 

影山みほさんの映画解説総合メディア「MIHOシネマ」での紹介はこちら

mihocinema.com

説明・あらすじ

原題:Any Day Now(2012)
アメリカのドラマ映画。
監督はトラヴィス・ファイン。脚本はジョージ・アーサー・ブルーム。
「1970年代のニューヨークのブルックリンでゲイの男性が育児放棄された障害児を育てた」という実話に着想を得て脚本・製作された映画。

僕たちは忘れない。ぽっかりと空いた心の穴が愛で満たされた日々―。
1979年、カリフォルニア。シンガーを夢見ながらもショーダンサーで日銭を稼ぐルディ。正義を信じながらも、ゲイであることを隠して生きる弁護士のポール。母の愛情を受けずに育ったダウン症の少年・マルコ。世界の片隅で3人は出会った。そして、ルディとポールは愛し合い、マルコとともに幸せな家庭を築き始める。ポールがルディのために購入した録音機でデモテープを作り、ナイトクラブへ送るルディ。学校の手続きをし、初めて友達とともに学ぶマルコ。夢は叶うかに見えた。しかし、幸福な時間は長くは続かなかった。ゲイであるがゆえに法と好奇の目にさらされ、ルディとポールはマルコと引き離されてしまう……。血はつながらなくても、法が許さなくても、奇跡的に出会い深い愛情で結ばれる3人。見返りを求めず、ただ愛する人を守るために奮闘する彼らの姿に我々は本物の愛を目撃する。

映画『チョコレートドーナツ』 オフィシャルサイト


Any Day Now (2012) - Official Trailer [HD]

こちらの作品はオチを明かしてしまうと
感動がかなり薄れてしまうと思うので
まだ観ていない方はぜひ!観てから読んでいただけたら幸いです

ストーリー(ネタバレ)

・主な登場人物
ルディ(アラン・カミング
ポール(ギャレット・ディラハント)
マルコ(アイザック・レイヴァ)

※あらすじの補足と続き
ルディは大屋に家賃の支払いを追い立てられ、隣の部屋からの大音量の音楽に頭にきて、突撃するが、そこにはダウン症の少年マルコしかおらず、薬物中毒の母親は捕まってしまった。家庭局が手荒にマルコを保護する様を見て、彼を施設送りにしたくないと考えたルディは、昨晩愛し合った弁護士のポールに助けを求める。電話がつながらず事務所に押し掛けると、ゲイを隠しているポールは冷たくあしらい、ルディは「恥を知りなさい」と吐き捨てて出ていく。不安そうなマルコにお話を聞かせてあげるルディ。しかし後日、ポールが詫びにバーへ現れるのだった。マルコを引き取りたいというルディの深い愛情を受け取ったポールは、合法的な戦略を立て、母親が出所するまで預かる権利を得るのだった。ふたりは従弟同士という体で、マルコとの3人の生活が始まる。

f:id:yumak0:20200508181516j:image

まともな食事をしていなかったためか、チョコレートドーナツを好んで食べるマルコ。そして自分の部屋を得て「ここが僕の家?」と嬉しさのあまり泣き出すのだった。マルコは学校に通うようになり、ふたりの愛情を受け、学習面でも情緒面でも目覚ましく成長していく。ルディの夢は歌手で歌声も素晴らしかったが、お金がなくデモテープをつくることができなかった。そこでポールは彼にレコーダーをプレゼントし、彼のデモテープは採用され、ナイトクラブのシンガーとしてデビューする。3人は幸せに暮らしていたが、ある日ポールの上司がふたりを連れてくるようにとホームパーティーに誘う。パーティーでディスコダンスを楽しそうに踊るマルコだが、上司はポールとルディの仲を怪しんでおり、ついにふたりの関係が告発され、ポールはクビ、そしてマルコが引き取られてしまう。

f:id:yumak0:20200508181611j:image

ふたりはマルコを取り戻すため、裁判を決意。ゲイのふたりに対する悪質な質問のなか、ゲイバーの仕事仲間やマルコの担任の先生の発言により、ふたりのマルコに対する深い愛情と良い影響は理解されるが、結局「同性愛家庭は生育には良くない」という判決が下ってしまう。諦めないふたりは凄腕という黒人の弁護士を雇い再び裁判へ。「今度こそ勝てる、もうすぐ家に帰れる」とルディから連絡を受けたマルコは、施設の入口で彼らを待っていた。しかし、裁判にはなんとあの元上司が母親を連れて現れる。仮出所した母親の権利はどんな過去があろうと絶対的で、ルディ達は何もできずに負けてしまう。マルコは帰りたかったふたりの元ではなく、母親の元に連れていかるのだった。

f:id:yumak0:20200508181904j:image

出所早々に男を連れ込み薬に溺れる母親は、マルコを家の外に出す。マルコはルディ達の元へ帰ろうと夜の街を歩き続けるのだった。そしてしばらくして、ポールからの手紙が裁判長と闘った弁護士、そして元上司らの元に届く。そこには、知的障害のあるマルコという少年が、三日間家を捜し歩いた末、橋の下で独り死んだという、新聞の小さな記事の切抜きと一緒に、彼について書かれていた。「マルコは心の優しい賢く楽しい子で、チョコレートドーナツが好きで、ディスコダンスの達人でした。寝る前の物語が好きで、ハッピーエンドが大好きでした。」ルディはナイトクラブでマルコを想い歌う。「もうすぐ、私たちは解き放たれる 約束する、愛する人よ 私たちは必ず解き放たれる」

f:id:yumak0:20200508194211j:image

感想(ネタバレ含む)

私は2回ほど、泣けるポイントが
ひとつは予告編にも出ているとおり
マルコが初めて自分の部屋(家)を用意してもらい
感動して泣くところ
もうあの表情やばいです!うわーーーー!って感じです!予告編だけでも泣ける…
一般的な子供なら、あって当たり前のものですが
マルコにとってはまさに夢だったのかもしれません

f:id:yumak0:20200508181914j:image

もうひとつは言わずもがな最後
もう衝撃で泣く!うわーーーーーん!なぜーーーー!?って感じです
こんなことがあっていいのか?!

 

ここで私にとって(恐らく皆さんにっとっても)大事なポイント
こちらの映画は「実話を基にした」作品ということで
いったいどこが事実?!もしかして最後のオチも事実?!
だとしたら何たる悲劇!!!
と調べたところ
ゲイの男性が育児放棄された障害児を育てた
という事実から脚本されたということで、その点以外は全てフィクション
ちょっとひと安心しました

載せている予告編も、日本版だと誤解を招きそうなので、海外版で(ご了承ください)

f:id:yumak0:20200508181929j:image

確かに、オチ以外は「本当にあった話」と思って観ていた方が
リアリティが強く、実際、より心を動かされたかもしれません
ただ「実話」だと思わせぶるような広告表記は良くない、という意見もありました
ちょっと嘘つかれた感はありますよね
いずれにせよ、映画自体は心に突き刺さる、素晴らしい作品でした

でも逆に、オチも事実でないなら、ハッピーエンドにしてもよかったのでは?!
というのが個人的な願望です(マルコの大好きなね・・・泣)
途中で困難が立ちはだかるごとに、きっと打ち勝つよね?!
3人は幸せな家族になれるよね?!?っと思って観ていましたが
まさかの展開で本当に「えっ!?!」って声を出してしまいました

f:id:yumak0:20200508182456j:image

しかし、当時の同性愛者への偏見や差別の実態を露わにするには
この強烈なオチが必要なのかもしれません
弱者のように、異常者のように、犯罪者のように
馬頭されたり、否定されていた時代
別に悪いことをしていないのに、むしろいいことをしているのに
法律違反となってしまう時代
(法律についてはあまり詳しくないですが)

 

ルディはドラァグクイーンとして働いていましたが
個人的にこの単語を知ったのは割と最近です
VogueYouTubeチャンネルで、
ドラァグクイーンの方たちのメイクアップ動画を見て
普通にキレイだな~!芸術的!って思いました
今の時代だったら、きっと3人は幸せに暮らしていたことでしょう


最高峰クイーン、アクアリアの大変身ドラァグメイク。| Beauty Secrets | VOGUE JAPAN


しかし当時の現実は・・・
もう、ポールの上司が腸煮えくり返るくらいムカつきます
はっきりとはわかりませんでしたが、
ふたりがゲイで恋人同士であることを告発し、マルコを引き離したのも恐らく彼でしょう
この時点で既に最悪ですが、更に止めの一撃をかけてくる
終盤、裁判の席から立ち去るときのあの勝ち誇ったポーズ!
お前は一体何様だ?!正義気取りか?!?一体何と闘っているんだ?!?!
確かに、期待していた分、隠し事をされていた分
部下に裏切られた感も強かったのだろうと思いますが
自宅のパーティーに招いて、マルコがあんなに幸せそうに踊っていたのを見ていたはずなのに
彼を、彼らを地獄に落とした、なんという神経でしょう

f:id:yumak0:20200508182407j:image

最後、ポールからの手紙を受け取り、自分のおかした現実を知り
彼はどう生きていくのでしょうね
もちろん彼だけではなく、マルコを追いやった人々は、
正義だと思って、正しいと思って行動してきたのだと思うけど
その選択の先に、マルコが本当に幸せになるかを、誰一人ちゃんと考えなかったのかな

 

法廷に現れた母親も、明らかに反骨した顔してたし、
まともに育てる気なんて更々なかっただろうな
仮出所できる手段としてマルコを利用したに違いない

もう、実の母親といるときの悲惨な情景と
ルディ達との幸せなビデオテープを、関係各位に見比べて欲しいわ!!!

f:id:yumak0:20200508182225j:image

しかし歌手デビューしたルディの歌声は、
魂の叫びって感じでめちゃめちゃ感動します!!!
彼の真っ直ぐな生き方が素晴らしい
序盤、事務所を訪れた彼をポールが追い返そうとしたときの
恥を知りなさい」というところ、めちゃめちゃ格好良かった!アラン・カミングの表情と演技が素晴らしすぎる!
そりゃポールも惚れるよね

f:id:yumak0:20200508182123j:image

最後の曲は原題でもある「Any Day Now」 意味は「いつの日か、もうすぐ」
いつの日か、もうすぐ 私たちは解き放たれる 自由になれる
本当にそうなって欲しかった!泣
邦題は、マルコの好きなもののひとつ「チョコレートドーナツ」ですが
そんな甘くて幸せな話じゃないよ、という意見もありましたね
確かに直訳の「いつの日か。」でもいい気がするけどな
邦題をつけるって、けっこう難しいですよね・・・
広告的な働きが必要なのはわかるし、かといって作品と合ってないのも微妙だし

f:id:yumak0:20200508182321j:image

ルディは歌手として活躍、ポールの仕事も順調、マルコも学校に通って友達に囲まれて・・・
そんな幸せな日々を描かずにはいられないお話でしたÜ