Ü Blog

Ü Blog

映画やグルメなど、好きなものを紹介していきます

海外と日本のキッチンの違い

どうも ゆうですÜ

今回は

海外と日本のキッチンの違いについて

話してみたいと思います

f:id:yumak0:20200315113545j:image

ちなみにこの写真は

こんなキッチンがいいな〜素敵だな〜

と思った写真

 

海外留学時代

色々カルチャーショックがありましたが

キッチンもそのうちのひとつ

 

と言っても

ニュージーランドに留学してたときの話なので

他の欧米国はわかりませんが

 

個人的に驚いたのと、いいな〜と思ったのは

シンクがふたつあること!

f:id:yumak0:20200315113830j:image

 

日本は水が当たり前のように豊かにありますが

海外はけっこう節水してますよね

水道水も飲み水として適さなかったり

ジャバジャバ使いすぎないように注意してました

 

たぶん節水の意味もあって、

一つ目のシンクにお湯または水を溜め

洗剤を投入

その中に使用した食器類を入れて洗います

f:id:yumak0:20200315150902j:image

確かに、飲食店のバイトで皿洗いしてたときも思いましたが、お湯に浸けておくと、汚れが落ちやすいですよね

 

対して、日本のシンクは基本大きいので(一人暮らし用の小さいのは別として)、

水を貯める発想がまずないと思います

大きい鍋やフライパンもドーンと入るのはいいと思いますが、大きい分洗うのも割と手間

その点、海外はお皿洗いとともにシンクも洗いやすい

f:id:yumak0:20200315114443j:image

 

他にも野菜をそのまま入れて洗うとか

大きなボウル代わりに使えるのは便利!

日本でも普及したらいいな〜

と、個人的に思うのでした

 

ちなみに、ニュージーランドでもうひとつ

カルチャーショックだったのは

先程説明した、洗剤を入れた湯で食器を洗い…

なんとその後すすがない!!!

('ロ'('ロ'('ロ'('ロ' )!!!

あとは布巾で拭いて終わり

 

正直大丈夫なのか?!と思いましたが

普通に皆んな生きてるし、大丈夫なんですねw

f:id:yumak0:20200315132720j:image

お水で言えば、

ヨーロッパの飲食店ではお水も有料

まぁ水道水じゃなくてミネラルウォーターなので

有料なのはわかりますが

かつてイタリアのヴェネチアに行ったときが

1番驚きました

当時はミネラルウォーターボトル1本(ワインボトルぐらい)€5、日本円でなんと600円ぐらい

お高いバーレベル!

ヴェネチアは特に、物資を運ばないといけないので全体的に割高でしたが、ほぼお酒と同額

ドイツでもビールと同額か、ビールの方が安いくらいでした

まぁ、飲食店で水を頼むなお酒を頼めってことですね笑

 

ちなみに、調べていて発見したのですが、

Dish Washing Block

f:id:yumak0:20200315145943j:image

https://zerowastestore.com/products/zero-waste-dish-washing-block

日本にはなさそうですが、エシカルな感じで身体にも環境にも良さそう

ニュージーランドでもそうでしたが、スポンジではなくブラシを使っていたのも、手が荒れなくていいな〜と思いました

手に入ったらぜひ使ってみたいですÜ